我が道

だべってます。

お初です。

なんかブログってのも良いかなと思い、ノリと勢いだけで始めました。

ほんだです。
まぁ基本的には日々の生活の中で思ったこととか不満とか、そういうのをだらだら書いていこうかなと。

Twitterとちがって文字打てるのはけっこう嬉しいかも。僕はわりとおしゃべりなんでTwitterだと文字数越えてしまってなかなか書ききれないこととかあるからそういうのを書き残しておくって意味では重宝しそう。

とにかく今はあんまり使い方分からんので今日は文字だけにしておきます。

今日は、つーか最近はバイトを引退したんで今はちょっとゆったり過ごしてます。本当は派遣のバイトに入ろうと思っていたのですが、契約更新してないんでなかなか入れそうになく、新しい事務所と契約しようかなと思っているところです。明日一応面接?登録会があるので行ってきます。

今までやってたバイトを引退した理由が、そろそろ就活しようかな…って感じの動機だったのですが、就活と言ってもなぁ…というのが現状な感じですね。自分の方向性、色々と考えたのですが、基本的に僕は何でも与えられればやれるんです。ただ、自主的に何かを自分で選んでやるって言うのがどうも苦手なところがあります。(就活アウトw)なので、無理矢理にでもとりあえず方向性だけはいくつか考えておかないと何も進まないな、と思い、少しは考えてみました!

ババン!!!

まず、1つ目の方向性、「水産卸し業」
僕、大学生になってからどうも釣りが好きになった経緯があって、とにかくなんか魚って魅力あるな…って感じで、魚に関する仕事なら、やってみたいかも…?とは思えるんですね。で、考えたのがこれです、「水産卸し業」。魚に関する仕事を考えたときに、思い付いたのは漁師はあんまり考えなかったのですが、養殖は良いなって思ったんです。だけど、水産物の養殖ってやっぱり地元横浜ではできず、もっと環境のいい田舎でやってるんですよね。そうなると地元離れて~ってのは…って抵抗があって(要するにそこまでの情熱はないw) やめました。
そこで思い付いたのが、水産物の卸売業者。実際漁でとったり養殖された魚は、田舎からやってきて、都会に入ってくる訳じゃないですか。生産者から消費者へ橋渡ししているのが卸売業。もちろん横浜は多くの人口を抱える大都会なわけだから、当然水産物も多く入ってくるわけです。そこで地元の水産物の卸売業の会社に就職して、地元の人たちに美味しい魚を届けられたら、地元にも貢献できるし、自分の好きな魚にも携われるのでは?と考えたことが1つ。

それからもう1つの方向性は
「環境ビジネス」
僕、さっきも言ったように魚釣りが好きになって、それって要するに、自然ありきの趣味じゃないですか。自然環境や生態系が維持されてこそこの趣味は楽しむことができるのです。
であるなら、今地球温暖化をはじめとして多くの環境破壊が問題になっています。そういう人間の活動によって悪化する環境に対して保全する取り組みは、釣り人としてやっていく必要があるな、と。実際に僕は最近環境問題には特に関心があって、「エコ検定」ってやつに実は検定受けて合格し、エコピープルってやつになりました(笑)
だから、そういう方向性もいいな、と検討してます。自然エネルギーを使った発電とかはこれからの時代ますます必要となってくるだろうし、この業界はこれから伸びるんじゃないかな~とも思ってます。

ここから分かるように、何となく就活のテーマも「魚」を中心に派生してそこから攻めてみようかなと。魚の魅力にけっこう取り付かれてますね。僕はけっこうなグルメなので、やっぱり食べることが好きなんですね。特に海産物には目がないので(笑)たくさんの人にその魅力を知ってほしいなという思いと、そんな素晴らしい海産物、海の生態系を守りたいっていう思いが今はあります。

果たしてこんな動機で就活していいのかなぁ~という疑問は多々ありますが、なんとかなるべ~たぶん…ならなかったらみんなで支えてくれ…って感じです。

また更新します。ありがとうございました。